kk-web

フリーランサーのフロントエンドプログラマーが使用しているパソコンスペック

2022-02-04

意外とプログラマーが使用しているパソコンのスペックって謎ですよね。

以前使用していたパソコンと、現在使用しているパソコンの 2 つを紹介しようと思います。


以前使用していたパソコン

2019 年の 8 月に Apple Store で購入した 13.3 インチ MacBook Pro(整備済製品)を使用していました。

スペックは以下のとおりです。

  • 第 7 世代 2.3GHz デュアルコア Intel Core i5(Turbo Boost 使用時最大 3.6GHz)
  • 8GB 2,133MHz LPDDR3 メモリ
  • 128GB SSD ストレージ
  • 税込み 116,424 円

はじめて購入した MacBook Pro でしたが、正直良くなかったです。

CPU もメモリもストレージもすべて足りておらず、開発に支障出まくりでした。

ただ Touch Bar がないのと、キーの打鍵感はすごく好きでした。

安物買いの銭失いとはまさにこのことだと反省して、1 年で見切りをつけて次のパソコンを購入しました。

現在使用しているパソコン

2020 年の 11 月に Apple Store で購入した 13 インチ MacBook Pro を使用しています。

スペックは以下のとおりです。

  • 第 10 世代 2.3GHz クアッドコア Intel Core i7 プロセッサ(Turbo Boost 使用時最大 4.1GHz)
  • 32GB 3,733MHz LPDDR4X メモリ
  • 512GB SSD ストレージ
  • 税込み 273,680 円

今も使用している MacBook Pro ですが、少なくともフロントエンド開発に支障が出ることはまったくないです。

今の現場では Docker を起動しつつ vscode で開発を行っているのでそこそこ重めの処理を行っていると思いますが、サクサク動いています。

ちなみに購入後すぐに M1 Mac が発売されたので、今ならそっちを買うと思います。

ただ上にも描いた通り、こちらはキーの打鍵感がイマイチなのと、Touch Bar がまじでクソです。

個人的な感想

CPU についてはまだそこそこ余裕があるのですが、メモリは常に 20 GB 近く食っている感じです。

あとあまりローカルにはデータを保存しない自分なんですが、それでもストレージは 300GB 近く食われていることを考えると、メモリとストレージは上記くらいはいるのかなーと感じます。

ただ裏を返せば 64GB のメモリとなってくると少し過剰な感じはしますし、ストレージはケースバイケースとしか言えないですね。

注意点として、MacBook Pro はあとから諸々の増設ができないので、多少過剰気味なスペックで買うのが安定だとは思います。


ということでいかがでしたでしょうか。

今って半導体などが不足しているせいか、パソコンの価格がめっちゃ高騰している気がします。

買う時期としては悪いと思うのですが、今後状況が良くなる保証もないので、なんともですね…。

© 2018 kk-web