Fire TV Stick 4K と Fire TV Stick 4K Max を買ってみた
リビングと自室用に Fire TV Stick 4K と Fire TV Stick 4K Max を買ってみました。
で、色々と触ってみたのですが、いくつか問題があることもわかってきました。
ということで、今回は以下の 3 種類についてマニアックな比較結果を書いていこうと思います。
レスポンスが少し良くなった
レスポンスの良さについては以下のような感覚です。
Fire TV Stick 4K Max > Fire TV Stick 4K > Fire TV
とはいえ Fire TV でも多少もっさり感があるくらいで、Fire TV Stick 4K で少し改善されて、Fire TV Stick 4K Max でさらに少し改善されたような印象です。
Fire TV から Fire TV Stick 4K への移行は不要だと思いますが、Fire TV Stick 4K Max への移行も無理するほどでもないかなーという。
リモコンが 2g 重くなった
Fire TV Stick 4K Max からリモコンが第 3 世代に変わりました。
第 1 世代から第 2 世代への変更では、音量調節ボタンがついてとてもありがたかったのですが。
第 2 世代から第 3 世代への変更は、正直マイナスな面しか感じません。
DAZN とか契約している層のほうが明らかに少ないと思いますし、Amazon Music に至っては Fire TV における存在価値が意味不明です。
で、この機能が乗っかったせいか、リモコンが 2g 重くなっていました。
2g って誤差の範囲だとは思うんですが、リモコンを持ち比べてみると、わずかながらも確実に重いんですよね。
ということで、うちでは引き続き第 2 世代のリモコンのみ使用することになりそうです。
テレビが見れなくなった
本ブログで人気がある記事の 1 つにFire TV でテレビを見る方法というのがありまして。
Xit Wireless というアプリを使って Fire TV 上でテレビを見る方法について記述しました。
で、Fire TV Stick 4K と Fire TV Stick 4K Max でもテレビが見れるのか試してみたのですが…。
Fire TV Stick 4K Max では現状見れない
アプリは正常に動作しましたが、肝心のテレビ画面は映らず、音も流れませんでした。
非常に残念です。
Fire TV Stick 4K では音が途切れやすくなっている
アプリは正常に動作し、テレビ画面も音も流れました。
ただ、明らかに音が途切れやすくなっています。
『Fire TV と Fire TV Stick 4K で音声に違いなんてあるのか!?』とにわかには信じられなかったのですが、明らかに Fire TV Stick 4K では音がブチブチ途切れます。
アンテナの受信感度が高くなると途切れにくくなることもあったのですが、Fire TV 側で音声周りのフローが変わっており、それにアプリがついていけていない状態なのかなーと。
結論
現状 Fire TV でテレビを見るなら Fire TV か Fire TV Stick 4K のいずれかになるかなと。
ただし Fire TV のほうが無難だと思います。
一応アプリのアップデートで Fire TV Stick 4K に対応したと書かれてはいるんですが…ちょっと PIXELA にはがっかりです。
アプリの開発も 2018 年で終わっているようなので、今後も期待しないほうが無難かなと。
長時間の MP4 の再生は相変わらず厳しい
Fire TV に OTG ケーブル を挟んで USB メモリを繋いでいまして。
USB 内の MP4 ファイルをなんとか Fire TV で再生したいなーとずーっと試行錯誤しているのですが。
1 時間を超える動画ファイルを再生しようとすると、プレイヤーが途中で落ちてしまう症状に見舞われていました。
おそらく Fire TV のスペックが追いついていないようで、まぁメモリ 2G ですしね…。
で、Fire TV Stick 4K と Fire TV Stick 4K MAX でも試してみましたが、症状は変わらずといった感じです、こちらも非常に残念!
一応 VLC プレイヤー と KODI で試したので、これらでダメならおそらくダメなんでしょう。
NAS ならいけるのかなーと思いつつ、NAS でダメだったらあまりに出費がもったいないので手が出せていない状態です…。
という感じです、いかがだったでしょうか。
個人的にはテレビが対応されていないのが非常に厳しいです、MP4 も相変わらずですし、これだとほぼ買った意味ないじゃん…。
レスポンスは確実に良くなっているものの、ぶっちゃけ Fire TV でも全然我慢できる範囲ですし、第 3 世代リモコンはゴミだし。
どちらかといえば買って失敗したなーという感じでした。